ドルトムント 滞在許可証受け取り

ドルトムント 滞在許可申請 の続きです。今回は申請後の流れについて。

申請〜受け取りまで

申請

これは前回の内容の通り

電子居住許可証の注文完了メール

大体2営業日後にメールが届きました。

書類が郵送で届く

どのくらいで届いたかは覚えていませんが、暗証番号などが入っています。
この暗証番号は受け取り時に必要です。
この受け取りシステム、2025年の2月から始まったんですかね…?それ以前に申請したことがあって今年再度申請する方はこの暗証番号がわからず、受け取れないようでした。わからない場合はオフィスに問い合わせてみましょう。

SMSで受け取り可能連絡受信

「書類発行ボックスで受け取れます」という旨の連絡が来ます。
受け取りに必要なコードも一緒に書かれています。

こういう感じの流れです。

そして受け取りは、このSMSを受信してから1週間の間に行かなければなりません。しかも平日の17時までという条件付き。厳しいですね。
でもご安心ください、予約は要りませんし、朝6時から夕方17時までの間、いつでも自由に行けます。なんとかなります。

受け取り

受け取り時に必要なものは、

  • 郵送で届いた暗証番号
  • 電話番号
  • SMSで届いたPINコード

のみです。

今回の受け取り場所は、東側の入り口から入って左手の方にあります。
これは書類に受け取り場所の写真が入っているので見つけやすいと思います。
受け取り場所に行ったらあとは機械の指示に従って暗証番号や電話番号、PINコードを入力するだけ。荷物の受け取りボックスのような感じで受け取れます。

以上!

コメント